ロゴ

ロゴ

電話076-232-1311

FUNERAL REPORTS

FUNERAL REPORTSご葬儀紹介

紙飛行機に乗せて

2月にピースフル金沢で行われたお葬儀のメモリアルコーナーを紹介いたします。

故人様は真面目で几帳面である一方、楽しむ時は楽しむメリハリある方だったそうです。

近所のお友達方と麻雀やドライブをよくされていたとのこと。

ご夫婦で入居された施設で余生を過ごし、TVでスポーツ観戦や奥様とゆったりお茶する時間を楽しみにされたそうです。

玄関焼香台・祭壇お棺前にはその仲睦まじい様子がそっと飾られています。

ご尊前にお供えしてある折鶴や紙飛行機はお孫様一同をはじめ、ご親戚様方で心を込めて折りました。

天国に無事に辿り着けるようにという想いが込められています。

担当者:石田

担当者:石田

その他のレポート

ピースフル北金沢

眼鏡を傍らに

にこやかに笑う故人様が写るご遺影の前には、お孫様からのメッセージが飾られていました。 お手製のメモリアルボードと一緒に愛用の眼鏡も並んでいます。 体の一部としていつもそばにいた眼鏡はご本人を象徴する大切な物の...

ピースフル北金沢

加賀提灯職人

故人様は長年 加賀提灯職人として伝統の灯を守り、地域行事を支え、後進の育成にも尽力されていました。 北國風雪賞を受賞され、金沢市伝統産業貢献者としても表彰されました。 その証がメモリアルコーナーには飾られ、故...

ピースフル南金沢

能面

故人様は能面師として30年のキャリアの持ち主。 展示会を開いたり、後進の育成にも注力されていました。 ご会葬の方々が足を止めたのは、やはりロビーに展示されていた能面でした。 会場に多くの方々が集まる様子...

ピースフル南金沢

お寿司屋

故人様は元 寿司屋の店主。 お店ののれんを正面に飾りました。 和室の控室と相まって、さながら本当のお店がそこにあるようでした。 葬儀後、出棺する際にはのれんをお棺に掛けてお送りしました。 ...

ピースフル東金沢

つまみ絵

故人様の大正琴とその楽譜や作品が飾られていました。 資格を取得して演奏会に出演したり、師として教えたり幅広く活動されていたそうです。 手先が器用で多くのつまみ絵作品を作り出し、ご会葬の皆さまが足を止めしげしげ...

ピースフル大額 円樹 [家族葬専用]

自由な発想で

故人様は生前から自分自身のお葬式の事をはっきりと見据えておられました。 「このように送って欲しい」に加え、「お世話になった方々にこのように感謝を伝えたい」と考えておられました。 事前のご相談も踏まえ、従来のお...